お笑いコンビ・見取り図の盛山晋太郎さんが、まるで別人のような激ヤセぶりで話題を呼んでいます。
その変貌の理由は、雑誌『anan』の企画に本気で挑戦した“公開ダイエット”。
本記事では、話題のビフォーアフター写真や、盛山さんが実践した食事法・トレーニング、そして今後の目標までをまとめてお届けします。
見取り図・盛山晋太郎はなぜ痩せた?ダイエット挑戦のきっかけとは

きっかけは、雑誌『anan』編集部への冗談のひと言でした。
盛山晋太郎さんが「痩せたら、かまいたち濱家さんみたいに撮影してくれます?」と軽く話したところ、まさかのOKが出て企画が本格始動!
ボディメイクを頑張ってくださるならない話ではないです、って言われたんですけど、社交辞令だと思ってました。それがほんまに始まっちゃうんでしょ?
出典:anan web
そのときのかまいたち濱家さんの表紙がこちらです!
こうして『Road to anan』という連載がスタートし、本気のボディメイクが始まりました。
3月19日の開始時には104.5kgあった体重が、5月12日には94.5kgに。
わずか7週間で約10kgの減量に成功したと、ご本人が動画内で明かしています。
3月19日の開始時は104.5キロだった体重が、動画撮影時の5月12日には94.5キロまで減量していることを明かしました。
出典:ねとらぼ
【画像】Before
【画像】After
この変化に、ファンからも「痩せすぎ」「心配になるほど細くなってる」と驚きの声が多数寄せられました。
さらに−20kg達成!最新の体重をSNSで報告
2025年7月2日、盛山晋太郎さんが自身のX(旧Twitter)を更新し、ダイエットの結果を報告しました。
わずか3か月半で、約20kgの減量に成功!
投稿には「いや、元々どんだけ太っててん!」と、本人らしいツッコミも添えられており、ファンからは「すごすぎる」「カッコよくなった」といったコメントが殺到しています。
そこまで太っているようには見えなかったという声も多い中で、顔まわりや体つきの変化は一目瞭然。
ストイックなダイエットをやり切った盛山さんの姿に、多くの人が刺激を受けています。
そこまで
食事管理で徹底した“たんぱく質ダイエット”

盛山晋太郎さんが取り入れたのは、筋肉を守りながら脂肪を効率よく落とす“たんぱく質ダイエット”。
主食の量を控えつつ、卵・鶏むね肉・サーモンやサバなどの良質なたんぱく質を毎食しっかり摂取。
さらに余分な脂質や糖質をカットし、空腹時はプロテインバーやドリンクでコントロールするという徹底ぶりです。
- 主食の見直し:白米やパンを控え、たんぱく質中心の食材へシフト
- メイン食材:卵・鶏むね肉・魚など良質な動物性たんぱく質
- 制限ポイント:余分な脂質・糖質をカットしつつ、筋肉維持に必要な栄養はきちんと確保
冗談から始まった企画とは思えないほど、盛山晋太郎さんの取り組みは本気そのもの。
ストイックなダイエット生活からも「絶対に変わりたい」という強い意志が感じられますね。
目標は“anan表紙”!盛山晋太郎のトレーニング

盛山晋太郎さんのトレーニング風景は、YouTubeやInstagramでも公開されています。
週に数回の筋トレと有酸素運動を組み合わせ、体脂肪率の減少に成功。
日々の積み重ねによって、顔まわりも体型も見違えるようにスッキリしています。
現在連載中の『見取り図・盛山のananへの道』では、“夏までに表紙に立つ”ことが最大の目標。
今後はさらに筋肉量を増やし、俳優・反町隆史さんのような「清潔感ある大人の体」を目指しているそうです。
まとめ
盛山晋太郎さんの激ヤセの理由は、雑誌『anan』の“本気ダイエット企画”でした。
- 企画参加がモチベーションに
『anan』連載で編集部やトレーナーが伴走。公開ダイエットというプレッシャーが、逆にやる気に火をつけました。
- 高たんぱく&ローファット食+毎日の運動
卵・鶏むね肉・魚中心の食事と、筋トレ×有酸素の組み合わせで「落ちても弛まない体」へ。
- 期限&明確なゴール設定
“夏・表紙”という明確な目標があったからこそ、短期集中で結果を出せた。
盛山晋太郎さん“表紙デビュー”が叶う日を楽しみに、これからもその挑戦を応援していきたいですね!
それでは、ありがとうございました!
コメント