人気YouTuberであり、アパレルブランド「ariu」の社長としても活動するRちゃん(本名:大野茜里)。
そのRちゃんが、BE:FIRSTのメンバーである三山凌輝((RYOKI))さん婚約していたという事実が、世間に衝撃を与えました。
二人は、婚約後に破局。
YouTube動画や週刊誌報道などを通じて、その真相が徐々に明らかになっています。
この記事では、二人の出会いから婚約、そして破局に至るまでの経緯と理由、さらに現在の様子までを丁寧にまとめました。
Rちゃんと三山凌輝の出会いから婚約までの経緯
Rちゃんこと大野茜里さんと三山凌輝さんの出会いは、2021年のBE:FIRSTのデビュー直後でした。
二人はすぐに親密な関係となり、同棲を始めました。
その後、2022年頃に三山凌輝さんがプロポーズ。
そんな三山が3年前に密かに婚約していたことが判明した。お相手は登録者数約85万人のYouTuber・Rちゃんこと大野茜里だった。(中略)
「デビュー直後から交際が始まり、凌輝からプロポーズ。婚約を報告する動画も撮っていました」
出典:livedoor News
RちゃんのYouTubeチャンネルでは、2023年5月に「大切な人ができました」と報告していました。
報道内容によると、赤裸々トークで人気のRちゃんですが、三山凌輝さんとの婚約については固く口止めされていたようです。
しかし、この婚約は、BE:FIRSTのプロデューサーであるSKY-HIさんを含むグループ関係者にも認知されており、芸能活動との両立が可能な環境が整っていたようです。
「2人はSKY-HIさんの家に招かれ、3人で飲みに行ったことも。茜里は他のメンバーやその彼女とも親交を持ち、グループ公認のフィアンセでした」
出典:Yahoo!ニュース
婚約後、二人は同棲生活を送りながら、将来の計画を立てていました。
「俳優としてもアーティストとしても自分はまだ半人前です。俳優としてしっかり地に足をつけるまで2年いただきたいです」
出典:Yahoo!ニュース
また、婚約期間中には、Rちゃんが三山凌輝さんに対して、総額1億円超の金銭的支援をしていたことも明らかになっています。
- 約2000万円:メルセデスベンツ・ゲレンデ(Gクラス)を購入、ローン肩代わり
- 毎月200万円:お小遣いとして支給
- 小遣いを原資に総額500〜600万円のクロムハーツのリングなど高級ブランド品を購入
- 海外旅行の費用:複数回にわたり全額Rちゃんが負担
- 400万円:ロレックスの腕時計をプレゼント
- 1000万円:スイスの老舗高級時計メーカーの限定モデルを入手・贈与
- その他:家具・家賃・三山の母親のインプラント治療費(150万円)などの生活支援も含まれる
恋愛と経済的な結びつきが極めて強かった関係性であることがうかがえます。
こうした金銭的支援は、単なるプレゼントの範囲を超えたものであり、関係性の“深さ”と“偏り”を物語っています。
婚約破局の決定的要因と真相

しかし、幸せな未来を描いていた二人の関係に、突如として暗雲が立ち込めることになります。
順調に見えていたRちゃんと三山凌輝さんの関係に、大きな亀裂が走ったのは2023年の冬のこと。
きっかけは、Rちゃんの元に届いた1通のDMでした。
〈あかりちゃんの彼氏ってりょうきくんですか…? 余計なお世話かもしれないけど、私の友達と関係持っててまだ会ってます〉
出典:Yahoo!ニュース
婚約破局の決定的な要因となったのは、三山凌輝さんの女性問題(浮気)でした。
Rちゃんが問い詰めたところ、三山凌輝さんは浮気を認めたということです。
週刊文春の報道によると、その後、2024年2月3日付で誓約書が交わされました。
- 2022年12月24日をもって正式に婚約したことを確認
- 三山凌輝さんが不貞行為を認め、謝罪
- 今後一切の不貞行為をしないことを誓約
- 再度不貞行為が発覚した場合は、違約金1000万円を支払う
- 金銭的支援やプレゼント(総額1億円超)を返還する
- 不貞を世間に公表する義務
- 誓約書の存在を口外しない
しかし、状況は急変します。
誓約からわずか5日後の2月8日、三山凌輝さんは再び“朝帰り”をし、Rちゃんが激昂。
三山凌輝さんがこの誓約書の条件に違反したことで、二人の信頼関係は決定的に崩壊してしまいました。
荷物をまとめて出ていった三山凌輝さんから連絡はなく、事実上の音信不通に。
Rちゃんはその後、周囲にこう語っていたといいます。
「向こうがキッパリ別れるって言ってくれたらよかったのに。最後に直接会ってケジメをつけたかった。お金が欲しいだけで婚約までするのかな……結婚詐欺にあった気分だよ」
出典:Yahoo!ニュース
このように、浮気の発覚、誓約書の違反、そして一方的な離別。
すべての出来事が複雑に絡み合いながらも、決定的だったのは「信頼の崩壊」だったのです。
破局後のRちゃんと三山凌輝の現在の状況

婚約破局後、二人の間に直接的な交流はないと推測されています。
Rちゃんは、自身のYouTubeで「愛してた婚約者とお別れしました」と題した動画を投稿し、破局を公式に報告しました。
この動画の中でRちゃんは、「彼といた時期はとても幸せだった」「今もとても人として愛していて大切な人」と語っており、別れは辛い決断だったことを明かしています。
「自分が壊れそうで離れた」と述べていることから、完全な関係断絶状態にあると考えられます。
一方、三山凌輝さんは、BE:FIRSTのメンバーとしての活動を継続しながら、俳優としてもドラマや映画に出演するなど、芸能活動を続けています。
しかし、今回の報道後、所属事務所からはコメントを出すにとどまり、本人からの説明はありません。
破局後、2人はそれぞれの道を歩み始めました。
Rちゃんは、YouTubeでの報告やブランド運営を通じて、痛みを力に変えようとする姿を見せています。
三山凌輝さんもまた、俳優・アーティストとして活動を続けながら、公の場では多くを語っていません。
そして、騒動が一区切りついた頃、Rちゃんは報道関係者に向けて、こうした直筆のメッセージを寄せました。
「ご心配、ご迷惑をおかけした周りの方に申し訳なく思っております。私は彼と一緒にいた時間がとても幸せでした。彼の活躍を、今後も願っております」
出典:Yahoo!ニュース
すべてを語り尽くすことなく、想いを込めてそっと送られた一通のFAX。
それは、傷ついた時間と愛した記憶の両方に、静かに別れを告げるものでした。
まとめ
Rちゃんと三山凌輝さんの関係は、深い愛情と信頼のもとに始まりました。
婚約というかたちで将来を誓い合いながらも、繊細なバランスの上に成り立っていた関係は、信頼の崩壊によって終止符を打つことになります。
1億円超の金銭的支援、誓約書による約束、涙ながらの破局報告——
そこには決して軽く語れない想いと、互いにとってかけがえのない時間があったことでしょう。
そして今、Rちゃんは自身の経験を糧に新たな発信へと向かい、三山凌輝さんもまた表現者として前を向いて歩みを進めています。
どんな結末であっても、確かにあの時、二人は愛し合っていた——それは変わらない事実です。
それぞれの道を歩むふたりが、これからも自分らしく輝いていけますように。
応援の気持ちを込めて、そっとエールを送りたいと思います。
それでは、ありがとうございました!
コメント